予習と授業と復習、どれが一番大切なの?

こんにちは!

 

タクミです!

 

今回は予習と授業と復習、

どれが一番大切なのかをお教えします。

 

 

あなたは、3つのうち

どれを大切にしていますか?

 

f:id:study-technique60:20180327173843j:plain

 

 

僕のいた高校は

「予習が命」でした。

 

予習で問題を完璧に解いてきて、

授業ではその問題のポイントを確認する。

 

その方法をやっていった結果、

定期テスト赤点の連発でした。

 

f:id:study-technique60:20180327174056j:plain

 

そもそも数学が苦手だった僕が

予習で完璧にするなんて無理でした。

 

予習でいっぱいいっぱいで

復習もあまりできていませんでした。

 

「このままじゃだめだ」

 

何か変えようと思い、

今度は学校の方針とは逆に

復習に力を入れてみました。

 

f:id:study-technique60:20180327174520p:plain

 

すると、

次の定期テストから赤点は取らなくなりました。

それどころかどんどん点数もよくなりました。

 

 

 

もうお分かりですね。

僕の実体験からも分かる通り、

数学の苦手なあなたは

 

 

 

 

 

 

「復習」

 

 

を大切にしてください。

 

復習は勉強していく上で

一番重要な作業といえます。

 

 

 

なぜ復習が大切なのか理由をお教えします。

 

この表を見てください。

 

 

f:id:study-technique60:20180321175032g:plain

 

これは人の記憶と忘れる時間の関係を

表したものです。

 

もし授業で大切なことを学んでも、

1日後には74%も忘れてしまっているのです。

 

ここに復習を取り入れてみましょう。

 

 

f:id:study-technique60:20180321175630p:plain

 

定期的に復習を行うことで知識を

定着させることができます。

 

ポイントは忘れないうちに

できるだけ早い段階で復習を行うことです。

 

 

ところで、

どのように復習を行えばよいのでしょうか。

僕のおすすめする復習の方法をお教えします。

 

 

1・授業があった日の夜寝る前に

  やったことを軽く復習する

 (確認程度でよい。公式などは覚える。)

 

2・次の数学の授業前に

  前回の内容を軽く復習する

 (ここも確認程度でよい。)

 

3・週末にしっかり復習をする。

(授業内容をしっかり理解する。

合っていた問題は流れの確認。

間違えた問題は解き直しまでする。)

 

4・定期テスト前にもう一度復習する。

(ここでは問題演習を多めに。)

 

 

こんな感じで復習を行ってみてください。

 

 

 

さあ、数学の苦手をなくすために

今すぐ今日の授業の内容の復習を行いましょう。

 

次回は数学の問題を解くときに

一番重要なことをお伝えするので

チェックしてみてください。

 

今回は以上です。

感想をお待ちしています。

 

 

僕のLINE@があるので、
よかったら登録してください!

数学のポイントをまとめた
PDFをプレゼントしています!
 

このブログのリンクから

お願いします。

 

study-technique60.hateblo.jp